2006年10月09日

サイクル耐久レース

■天満屋ハピータウンカップ2006サイクル耐久レース in 岡山国際サーキットに出ました

カテゴリーは6時間耐久のオープンです。職場の仲間と6人で2チームを送り込みました。結果は中の下。
 
ピットロードを抜けると最初の上りがあります。本線と併走しながら徐々にスピードを上げていき、合流後少しで左にカーブしながら下り、さらに右カーブしてホームストレート裏の直線に入ります。
 
スピードが乗ったところで右にカーブし、バックストレートまで少しきつい上りが続きます。
 
バックストレートは最高に気持ちよく踏め、がんがんスピードが上がります。左にカーブしながら大きく下り、このコースで最高速度が出ます。コーナーを抜けたところからホームストレートまでゆっくりと長い上りが続きます。ホームストレートはわずかに上っているのかな。
 
私たちのチームは初めてのレース参加で、しかも私は生まれて初めてのレースだったので、ペース配分もなく、選手交代も1周だったり2周だったり3周だったりのいい加減で、その上、ピットに帰ってみれば交代要員が不在だったりで、何とものんびりしたレース展開でした。
 
快晴のぽかぽか陽気の下、めいっぱい走った気分は爽快の一言。強い選手の速さに圧倒されましたが、何とか6時間を無事走りきりました。来年は自己記録更新を目指してまた参加したいと思いました。
posted by ピカリ入道 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9778779

この記事へのトラックバック